平田名誉会長の南米からの便りvol13
- 2016/10/09
- 14:27

先日のタランチュラの写真の後に更に写真を送って頂きました。キレイなアカアシガメです。こんもりしてていい感じですね!その辺にリクガメがいるなんて羨ましいですねー。ハチドリもいるんすね。生で見れたら感動ものです!南米は野生動物の楽園ですね!平田会長からの写真が楽しみです!...
平田名誉会長の南米からの便りvol.12
- 2016/10/07
- 08:18

久しぶりに南米の平田会長から写真が送られてきました。息子さんの家の中にいたタランチュラです。南米に住んでいるとこういう事が普通にあるんですね。日本で発見されたら大事件です(笑)バリに行った時も思いましたが色々な生き物を見れるというのはとても楽しい事ですね。日本でも庭にシマヘビやカナヘビがいるのを見かけたりヤモリが壁に張り付いているのを見ると嬉しくなります。しかし、自然にこんな魅力的な生き物がいる地で...
平田名誉会長の南米からの便りvol.11
- 2015/04/03
- 22:27

精力的に活躍されているため、中々多忙であった様でしたが久しぶりに写真を送っていただきました!庭を掘っていたらたまたまアカアシリグガメの卵を見つけたとの事です。何て羨ましい環境なんでしょう!この卵が孵ってベビーを見つけたらまた写真を送ってくれるとのことでした!孵化する日が待ち遠しいです!...
平田名誉会長の南米からの便りvol.10
- 2014/09/19
- 21:49

今回は水の中に住むヘビの写真をいただきました!水槽で飼育されているそうです。グッピーを餌にしているとのことです!ヘビも種類が沢山いますよね!河合はボールパイソンが好きなんですが、ヘビは苦手です(汗)いずれはボールパイソンのほんとに気に入ったモルフを大事に飼ってみたいです。今はキレイなのも安いのでもう何年かしたらパイボールかバナナ辺りを飼いたいなーと思います。...
平田名誉会長の南米からの便りvol.9
- 2014/09/17
- 16:19

今回も猫の写真を送ってもらいました!そして、平田会長がブログを始めましたので是非チェックお願いします!Mfotos撮影情報と使用カメラ関連機材↑になります!河合は写真撮るのが下手なので撮り方を教えてもらったほうがいいですね!...