川魚が美味い店!
- 2018/10/11
- 22:14
先日「ぶらり途中下車の旅」で紹介された武蔵浦和にあるマスカクラブさんへ食べに行きました!
嫁がお腹空いてないというのを押し切り早く行ったのが功を奏してギリギリ予約無しで入れました!
開放的な空間で室内から建物の外まで良い雰囲気のお店は人気が出るのも当たり前というくらい洒落ていました
さて、河合が気になったのはこちら!
シナノユキマスのお刺身です!
川魚自体ほとんど食べた事がありませんが、昔図鑑で見ていた魚を刺身で出してくれるというのでこれを食べに来たようなものでした!
白身で食べやすいのですが味もしっかりしていてあっという間になくなってしまいました!
お次は佐久鯉のなめろう
鯉は沢山飼育しましたが食べるのは初めて、
ねっとりとしていて旨味があり美味しく頂きました!
鯉が泥臭いというのは処理次第なんですかね
こちらは信州サーモンの握り
信州サーモンとはニジマスとブラウントラウトの交雑個体のようですね
こいつも味がしっかりあってもう少し食べたい気持ちになりますが、他にもまだまだ食べたいものがある!
次は大王イワナの天ぷら
天つゆより塩で食べた方が魚の旨味を引き出してくれます!
今まで食べる機会がなかった鯰の天ぷら!
こいつも塩で堪能しました!
クセがなく美味しい白身の魚です!
また、川魚だけでなく馬の燻製を炙ってみたり
本当は猪と鹿が食べたかったけど残念ながら品切れ(泣)
雲丹と馬ユッケなど他にも色々なメニューがあり楽しませてくれるお店です!
結構たらふく飲み食いしましたがお会計も良心的で良い雰囲気で美味しく食べれるのでとてもお得感がありました!
武蔵浦和駅から徒歩数分なのでアクセスもとても良いです!
近くまで来たら行ってみる価値ありです!
嫁がお腹空いてないというのを押し切り早く行ったのが功を奏してギリギリ予約無しで入れました!
開放的な空間で室内から建物の外まで良い雰囲気のお店は人気が出るのも当たり前というくらい洒落ていました
さて、河合が気になったのはこちら!
シナノユキマスのお刺身です!
川魚自体ほとんど食べた事がありませんが、昔図鑑で見ていた魚を刺身で出してくれるというのでこれを食べに来たようなものでした!
白身で食べやすいのですが味もしっかりしていてあっという間になくなってしまいました!
お次は佐久鯉のなめろう
鯉は沢山飼育しましたが食べるのは初めて、
ねっとりとしていて旨味があり美味しく頂きました!
鯉が泥臭いというのは処理次第なんですかね
こちらは信州サーモンの握り
信州サーモンとはニジマスとブラウントラウトの交雑個体のようですね
こいつも味がしっかりあってもう少し食べたい気持ちになりますが、他にもまだまだ食べたいものがある!
次は大王イワナの天ぷら
天つゆより塩で食べた方が魚の旨味を引き出してくれます!
今まで食べる機会がなかった鯰の天ぷら!
こいつも塩で堪能しました!
クセがなく美味しい白身の魚です!
また、川魚だけでなく馬の燻製を炙ってみたり
本当は猪と鹿が食べたかったけど残念ながら品切れ(泣)
雲丹と馬ユッケなど他にも色々なメニューがあり楽しませてくれるお店です!
結構たらふく飲み食いしましたがお会計も良心的で良い雰囲気で美味しく食べれるのでとてもお得感がありました!
武蔵浦和駅から徒歩数分なのでアクセスもとても良いです!
近くまで来たら行ってみる価値ありです!
スポンサーサイト